ホテルルーター【無線LANから無線LANへ】
Pocket WiFiは持っているけれど・・・
calling911awake.hatenadiary.com
公衆無線LANを月々 390円で契約しているのでこちらも都内では結構使ってますし、Wi-Fi完備のホールでの仕事も意外に多い。Wi-Fi付の宿での宿泊の仕事も年に一度はあるんです。
そんな時って自分の端末を一台一台設定するの、結構面倒ですし、時と場によっては「接続する台数制限があるんです!!」ってピリピリした空気を醸しだす人もその場にいる時もある・・・
なので、有線から無線に接続するホテルルーター多しといえど、無線から無線もカバーしていて、公衆無線LANつながるホテルルーターあると、本当にありがたい。自分の端末はこのルーターに接続設定しておけばいいわけで、ルーター側だけにお出かけ先でつなぐWi-Fiの設定一度すればいいだけになります。(端末側にいちいちプロファイルが残るのが嫌だって人にも向きますね、これ。)
思い切って買っちゃいました。といっても、後継機種がもうすでに出ているので、二千円かからずに手に入りました。Aterm W300P。公衆無線LANはモバイルポイントとワイヤ・アンド・ワイヤレスがプリセットされてるので、設定画面でログイン。
ちいさい。とにかく、じゃまにならないね、これ。クレジットカードよりも小さいんだよ。電源はスマホの充電用のケーブルでOK、それも荷物が少なくなって非常に良い。

NECパーソナルコンピュータ AtermW300P(ブラック) PA-W300P-B
- 出版社/メーカー: NEC
- 発売日: 2013/11/07
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (2件) を見る
よく見かけるのはブラックですけど、もう老眼進むと黒いものはかばんの中から探すのが一苦労ですので、かわいいストラップでもつけた「白」。

NECパーソナルコンピュータ AtermW300P(ホワイト) PA-W300P-W
- 出版社/メーカー: NEC
- 発売日: 2013/11/07
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る